看護部について
看護部長挨拶あいさつ

昨年来、新型コロナウイルス感染症流行に伴う感染予防対策として入館や面会に対する制限が続き、患者さん・ご家族の皆さんにはたくさんのご不便やご不自由をおかけしております。私たちは治療・検査に対する不安はもちろんのこと、外来通院にご家族が同伴できない、入院中大切な人と会うことができない患者さん・ご家族の思いに寄り添い、支えていける存在でありたいと考えております。
まもなく超高齢化社会を迎えます。地域医療支援病院として入退院前後の生活を見据え、地域の医療機関・施設と連携を図りながら看護部の理念である誠意とやさしさをもって、安全安楽な看護を提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
看護部長 認定看護管理者
喜多村道代
看護部の概要(R4年4月1日現在)
看護職員数 | 259人 |
---|---|
平均年齢・平均経験年数 | 平均年齢 36.4歳 平均経験年数 10.7年 |
看護部長 | 1人 |
副看護部長 | 2人 |
看護師長 | 10人 |
副看護師長 | 18人 |
認定看護師 | 10人 |
看護配置 | 7対1 |
看護単位 | 6病棟8単位 |
看護方式 | PNS |
勤務体制 | 3交代制 |
勤務時間 | 日勤(8時30分~17時15分) 準夜(16時~0時45分) 深夜(0時15分~9時) その他(夜勤専従・早出) |
専門外来等 | 助産外来 ストーマケア外来 |