採用情報
事務職員募集
令和5年度公立学校共済組合病院事務職員統一採用試験
令和5年8月22日
事務局 公立学校共済組合本部 総務部人事課
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-9-5
TEL 03(5259)5664
FAX 03(5259)5861
令和5年度公立学校共済組合病院事務職員の採用試験を次の要領で行います。
この試験は、以下の公立学校共済組合直営3病院の事務業務に従事する職員の合同採用試験です。
病院名 | 所在地 | 電話番号 | 採用予定人員 |
---|---|---|---|
東海中央病院 | 〒504-8601 各務原市蘇原東島町4-6-2 | 058(382)3101 | 若干名 |
中国中央病院 | 〒720-0001 福山市御幸町大字上岩成148-13 | 084(970)2121 | 若干名 |
四国中央病院 | 〒799-0193 四国中央市川之江町2233 | 0896(58)3515 | 若干名 |
※採用後は原則として志望病院で勤務することとなりますが、全国に8つある当共済組合直営病院や当共済組合本部等に転勤することがあります。
1.受験資格
●受験資格
平成6年4月2日以降生まれの者で、学校教育法による大学の学部を卒業した者、もしくは令和6年3月までに卒業見込みの者又は当共済組合がこれらと同等と認めた者
●受験資格の制限
次のいずれかに該当する者は試験を受けられません。
⓵禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
⓶懲戒免職又はこれに相当する処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
2.試験日・試験会場・試験の方法・結果発表
区分 | 第一次試験 | 第二次試験 |
---|---|---|
試験日 | 10月29日(日) | 志望病院から通知します。 |
試験会場 | 志望病院 | 志望病院 |
試験の方法 | 教養試験・作文試験 | 面接考査等を実施します。 |
結果発表 | 11月中旬までに本人に通知します。 | 試験結果を志望病院から本人に通知します。 |
(注)第二次試験については、第一次試験の合格者のみに通知します。
●試験会場
第一次試験、第二次試験共に各志望病院で受験していただきます。
3.給与
●初任給 大学卒 189.700円(令和5年度実績)
※民間企業等における職歴がある場合には、一定の基準により加算されます。
●諸手当 期末・勤勉手当(年2回)、扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当等
4.申込手続及び申込期間
(1)提出書類
①事務局所定の受験申込書
②事務局所定の履歴書・自己紹介書
①と②については志望病院又は公立学校共済組合のホームページからダウンロードしてください。
(パソコンが使用できない場合は、事務局に請求してください。)
③長3封筒 2通(2通とも宛先に本人の住所・氏名を記入し、84円切手を貼付すること。)
なお、1通は「受験票在中」と記入し、もう1通には「合否通知在中」と記入してください。
④大学の学部の卒業証明書又は卒業見込み証明書(概ね3か月以内に発行されたもの)
⑤大学の学部の成績証明書(概ね3か月以内に発行されたもの)
※提出書類は、返却できませんので、あらかじめご了承ください。
※申込期限までに学校から証明書が発行されない場合は、学校から証明書が発行される時期を
記載したメモを同封すれば、申込可能とします。その場合であっても、証明書を入手後速やか
に志望病院に郵送してください。
(2)申込先
(1)の提出書類を志望病院に提出してください。
※志望病院は1病院に限ります。
※封筒の表に「統一採用試験申込」と朱書してください。
(3)申込期間
令和5年9月1日(金)~9月29日(金) (必着)
※直接持ち込む場合は、月曜日から金曜日(休日及び祝日を除く。)の9時30分~17時に提出してください。
(4)その他
応募者多数の場合は第一次試験の前に書類選考を行います。合否は受験票の送付によって通知します。
受験手続、その他詳細については事務局にお問合せください。ただし、試験の内容に関するお問い合わせ
については、一切お答えできませんので、ご了承ください。
(5)採用試験における個人情報の取り扱いについて
(1)採用試験のみに利用する目的で、受験者の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレス、学歴、職歴
等の個人に関する情報(以下「個人情報」という。)を収集させていただきます。
(2)採用試験のみに利用する目的で収集した受験者の個人情報を、収集した病院の責任のもとで適切な
対応が行われるよう、厳重に管理いたします。また、不採用になられた方の個人情報は各病院の責任
において適切に廃棄・消去いたします。