採用情報
看護師・助産師募集
令和7年度 看護師(認知症看護認定看護師)の募集
1.募集要項
募集人数 | 1名(常勤職員) |
---|---|
応募資格 | 認知症看護認定看護師資格取得者 |
応募手続 |
|
応募期限 | 定員になり次第終了 |
選考 | 書類選考、小論文、面接試験の結果により決定します。 |
試験日及び場所 | 随時 公立学校共済組合中国中央病院 |
採用予定日 | 随時 |
※病院見学会…随時開催
(希望者は庶務課TEL(084)970-2121(代表)までお問い合わせください)
2.待遇
賃金 | 国家公務員給与に準拠 |
---|---|
諸手当 | 超過勤務手当、期末・勤勉手当、通勤手当、住居手当、扶養手当等あり。 |
勤務 | 3交代(8時30分~17時15分、16時~0時45分、0時15分~9時) 2交代(8時30分~17時15分、16時~9時) |
休日等 | 週休2日制、※年末年始(12月29日~翌1月3日)、年次有給休暇(25日)、病気休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、開院記念日休暇等があります。育児休業制度があります。 ※勤務シフトにより変更の場合あり |
福利厚生等 | 福祉事業…職員とその家族の生活の安定と福祉の向上を図るための事業、住宅・一般・教育等の貸付、人間ドック事業、結婚手当金・出産費などの給付があります。 院内保育所…平日8時~18時 (7時30分~8時、18時~19時の延長保育あります) |
宿泊施設 | 全国各地の公立学校共済組合系列の宿泊施設があります。 |
厚生親睦 | 「イベントやレクリエーションもいっぱい」…各職場の代表で厚生親睦会を構成し、新人歓迎会、院内旅行、忘年会等を企画します。 |
その他 | 公立学校共済組合、および広島県教育職員互助組合などによる福利厚生制度があります。 |
給付及び身分 | 共済組合の職員は、公務員ではありませんが、年金給付や医療給付等については、公務員と同様の給付が受けられます。 |
看護補助者(非常勤)の募集
1.募集要項
募集人数 | 2名(非常勤職員) |
---|---|
業務内容 | 看護補助者業務 食事の配膳、下膳、お茶の準備 身体ケア(清拭、洗髪など)の介助、おしぼり作成、認知症患者の見守り、患者搬送、シーツ交換、汚物処理、器具の洗浄等、入院患者のオリエンテーション、簡単なパソコンの入力、電話対応等 |
応募手続 |
|
応募期限 | 定員になり次第終了 |
選考 | 書類選考、面接試験等の結果により決定します |
試験日及び場所 | 随時 公立学校共済組合中国病院 |
2.待遇
賃金 | 時給1,020円~1,060円(経験年数により優遇) ※ 賞与あり |
---|---|
諸手当 | 超過勤務手当、通勤手当 |
勤務時間 | 8時30分~16時30分 |
休日等 | 土日祝、年末年始(12/29~1/3) 年次休暇(最大20日) 特別休暇(開院記念日休暇等) |